報道機関各位
プレスリリース
2022年11月25日
セリスタ株式会社
医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定無料オンラインセミナー
『終末糖化産物(AGEs)からの将来展望』12/4(日)開催
講師:久保明先生(医療法人財団百葉の会 銀座医院 / 院長補佐・抗加齢センター長、東海大学 医学部 医学科/ 客員教授)
セリスタ株式会社(東京都千代田区 代表取締役 伊藤承正)は、2022年12月4日(日)10:00~12:00に、医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定無料オンラインセミナーを開催します。
今回は、「第8回AGEs糖化測定セミナー Special Edition」の第4弾として久保明先生(医療法人財団百葉の会 銀座医院 / 院長補佐・抗加齢センター長、東海大学 医学部 医学科/ 客員教授)を講師にお迎えし『終末糖化産物(AGEs)からの将来展望』についてご講演頂きます。
◇見どころ/主な学習のポイント◇
『終末糖化産物(AGEs)と痛みの関連 -整形外科の見地から-』
(1)AGEsの将来展望
(2)AGEsとAging
(3)AGEsの臨床活用:腎症をめぐって
(4)AGEsとフレイル:筋肉評価の新展開
(5)Aging医学のトピックス
※キーワード:終末糖化産物(AGEs)、ストレス応答、蛋白過剰、筋肉評価法:エコー法・タイチン
◇講師紹介◇
久保 明 先生 / Dr. Akira Kubo
医療法人財団百葉の会 銀座医院 / 院長補佐・抗加齢センター長
東海大学 医学部 医学科/ 客員教授
《ご経歴》
1979年慶應義塾大学医学部卒業。
1988年米国ワシントン州立大学医学部動脈硬化研究部門に留学。帰国後、一貫して予防医療とアンチエイジング医学に取り組む。1996年に「高輪メディカルクリニック」を設立し16年間院長を務め、現在は医療法人財団百葉の会 銀座医院など都内で診療を行う。
人の老化度を科学的に測るエイジングドックを開発し、東海大学医学部東京病院では「抗加齢ドック」の立ち上げに参加。その結果に基づく運動・栄養・点滴療法などを実践している。また、サプリメントやスポーツ医学の世界最先端の情報と実践を駆使した講演や企業のアドバイザーとしても活動。日本臨床栄養協会副理事長
◇無料LiveオンラインZoomセミナー概要◇
■番組名:『Sunday Wellness Breeze Season 16, Winter version Stage 4』
《第8回AGEs糖化測定セミナー Special Edition》
■開催日時:2022年12月4日(日) 10:00~12:00
■開催形式:ZOOMオンラインセミナー
■参加費:無料(配布用PDFテキストは1,500円税込)
■対 象:通常は医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定
■定 員:1,000人
■企画・主催:セリスタ株式会社 Wellness Breeze運営事務局
Tel:03-3863-1003 E-mail:info@selista.jp
■Wellness Breeze site:https://www.well-br.jp/
■参加登録(無料):
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ayfNmNMqRaGXjxJ22TvZ-Q
是非、多くの方々のご参加をお待ちしております。
◇主催・企画◇
___/_/_/_/_/ セリスタ株式会社/ Selista Inc._/_/_/_/_/
___/ Wellness Breeze 運営事務局
__/ 〒101-0032東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F
__/ Tel: 03-3863-1003 Fax: 03-3863-1004
_/ URL: https://www.well-br.jp/ E-mail: info@selista.jp
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
©Copyright Selista Inc. All rights reserved.
〒101-0032
東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F
TEL:03-3863-1003 / FAX:03-3863-1004
フリーダイヤル:0120-95-5725
Email:info@selista.jp
©Copyright Selista Inc. All rights reserved.